先日行ったお店では新人がたくさん採用されていたようで、「研修中」の札をつけていました。
ベテランの人が新人の後ろにいてサポートします。
色々、手一杯になっているようで、最初に伝えた要件を聞いておらず、さも初めて聞くかのように質問してきました。
そして、間違えて出した紙をそのまま訂正せずに「内容少し違いますが・・・」と渡して来たりと今までそのお店でみたことない対応でした。
驚きましたが、新人だから仕方がないという気持ちで応対をみていました。
仕事の最近の記事
職場のパソコンは最近かなり遅いです。
サーバー内のファイルを開くのに1分位かかります。
長い待ち時間は、ショートカットキーを使って少しでも時間短縮をしたいと頑張っている私にとって耐え難い時間です。
でも不景気の業績不振でパソコン代替という訳にもいかないらしく、しばらく粘るという話を聞きました。
まだこの状況を耐えなきゃいけないのかと思うとちょっとがっくりきてしまいました。
私の職場では未だに手書き伝票を使用しています。
各端末に経理システムのクライアントが入ればいいですが、それ程の規模でもないので経理担当者が手書き伝票を入力しています。
システムが無いのは仕方ないにしても、手書きで備考に同じ内容を何度も書いたりするのは結構大変です。
今は補助資料としてエクセルで作った資料で認めてもらいたいと考えています。
何度も同じ掛け算を書いたりしてるので、金額に関する条件をいくつか入れたら伝票に書き込む数字になる様な式を作り、同じ数値は一箇所に入力すれば他の場所には反映する作りにすると楽ですね。
まあ仕事の効率化の為には現状の把握が一番大事なので、まずは念入りに調査したいと思います。
今日の仕事は11時からなので昨日は夜更かししてしまいました。。
たまには夜更かしも良いですね☆
学生の頃に戻った気分です。
眠そうな顔して会社に行くとまずいのでシャワー浴びてシャキっとしてから頑張りたいと思います!
今は外仕事ですが、今日は暑くてきつかったです。。
まだ6月ですし7月、8月になったらどうなるんでしょう??
今までパソコン使った事務作業オンリーだったので不安でいっぱいです(^_^;)
まあ人生こういう経験も大事だと思って頑張ろうかな☆